すぐに実践可能!便秘をよくする9つの体のツボ

すぐに実践可能!便秘をよくする9つの体のツボ
長引くと、肌荒れや口臭の原因にもなる便秘。少しでもその不快感から早く解放されたいですよね。しかし、便秘になってから水分を多めにとったり食物繊維の多いものを摂取しても、その解消までには時間がかかります。そこで便秘をよくするツボを押すことで便秘解消のお手伝いをしましょう!

便秘とは、簡単に言うと通常毎日排泄される食べ物のカスが腸内にとどまった状態を言います。その時間が長ければ長いほど食べ物のカスは腐敗し、ひどい場合は体内に有毒なガスを排出してしまいます。

さらにそのガスのせいで腹痛や膨満感などの不快な症状が表れることもあります。そこで今日は早めに解消したい便秘の症状に効く体のツボをご紹介します。ではご覧ください。

 

すぐに実践可能!便秘をよくする
9つの体のツボ

 

その1:合谷(ごうこく)

合谷とは親指と人差し指の付け根で骨が交わるところの内側を指します。その合谷を親指を使い人差し指の骨に向かってグッとくい込ませるように押します。その時の力は少し強めが良いです。押したときにちょっと痛いようなジーンとするような場所が合谷で間違いないです。

息を吐きながら2~3秒、さらに息を吸いながら離す、を1セットとし、この一連の動作を10~15回行いましょう。

 

その2:神門(しんもん)

手首の関節部分の小指側のことを指し、骨と筋の間のくぼみのところです。この神門を親指を立ててグリグリと押しましょう。この時の押す力は少し強めで、ピンポイントに押したいので先の丸いペンなどを使用しても良いですね。

 

その3:三陰交(さんいんこう)

女性の健康を維持する大切なツボです。足首のくるぶしの内側の骨から指4本分上部にあり、すねの骨の後ろのくぼんだ部分を指します。

この三陰交に親指を立てて押しあて、左右に動かすイメージでマッサージを行います。息を吐きながら10秒、吸いながら10秒で離すを10セットほど行いましょう。

ツボ押しの後に、お灸やシャワーを当てて温めるのもいいですね。生理痛や冷え性、更年期障害などにも効果があると言われています。

 

その4:足三里(あしさんり)

膝から指4本分下部で、すねの外側にあるふくらみのへりの部分を指します。この足三里を親指や中指でグリグリとつねるような感じで付近をもみ押しましょう。このツボは全身の血流を促し、体の疲れを取る効果も期待できます。

また、足のむくみ・不妊・生理痛で悩んでいる方のも効果があると言われており、お灸も合わせて行うとより効果的です。

 

その5:天枢(てんすう)

おへそから指3本分外側の所で、左右どちらにもあります。この天枢を左右同時に、人差し指、中指、薬指を揃えてお腹が軽くへこむくらいの強さで押しましょう。あまり強すぎる力を入れる必要はありません。

このツボは内臓機能を高め、ダイエット効果も期待ができるほか、腎臓疾患や腰痛にも効果があると言われています。また妊娠中は控えた方がいいようです。

 

その6:大巨(だいこ)

上記の天枢から、指3本分下部のところで左右にあります。両手を腰骨において、親指で左右のツボを同時に押しましょう。このツボは決して強く押してはいけません。ゆっくり優しく気持ちよく感じるくらいの力で十分です。

 

その7:便秘点(べんぴてん)

その名の通り便秘に効くツボです。腸の働きを活発にさせてくれます。肋骨の一番下から指2本分下部で背骨から指4本分外側の部分を指します。左右にあります。ウエストのくびれたところに手を置いて親指でツボを押しながら上半身をゆっくり左右にひねりましょう。

 

その8:大腸兪(だいちょうゆ)

腰骨の高さで背骨から指2本分外側で左右にあります。仰向けになって、背中の下でこぶしをつくり、その1番とがった部分を大腸癒に当てます。3秒押して3秒離すを繰り返すことで効果が得られます。このツボは便秘解消のほかに腰痛にも効果があります。

 

その9:中かん(ちゅうかん)

腹部の中心線上で、みぞおちとおへそのちょうど真ん中を指します。この中かんに指先を押しあてて上下に小さくゆするように優しくマッサージしましょう。おなかの力はできるだけ緩めてリラックス状態で行いましょう。あおむけになって寝転んだ状態でツボ押しするとさらにいいです。

このツボは便秘に即効性があり、押した時点でおならが出たり胃腸の活発な動きを感じることができます。

 

いかがでしょう、よく見てみると便秘に効くツボは、他の不調にも効果があることが良くわかりますね。特に冷え性が多いのは、体が冷えると体内機能が鈍りいろんな部分に不調として表れることを示しています。

便秘に効くツボはどれも自分で押すことができるので、入浴後などリラックスタイムにお勧めです。不快な便秘の症状から早急に脱出するためにも、便秘の症状がある場合は積極的に便秘をよくするツボを押しましょう。

まとめ

すぐに実践可能!便秘をよくするツボには

・合谷(ごうこく)
・神門(しんもん)
・三陰交(さんいんこう)
・足三里(あしさんり)
・天枢(てんすう)
・大巨(だいこ)
・便秘点(べんぴてん)
・大腸兪(だいちょうゆ)
・中かん(ちゅうかん)

などがあります。


連記事
タイトルとURLをコピーしました