足つぼで便秘が改善!7つのつぼとコツをご紹介

足つぼで便秘が改善!7つのつぼとコツをご紹介

病気というわけでもないけれど、女性がなりやすい身体の不調のひとつに便秘があります。

便秘になりやすい人はその状態に慣れてしまって、数日間お通じがなくても平気になってしまうことも少なくありません。

ですが、便秘を放置することは、その他いろいろな身体の不調を引き起こすことにつながります。腹痛や頭痛、肩こり、アレルギーや免疫力の低下、さらにはもっと深刻な病気まで引き起こしかねないのが便秘なのです。

便秘になりやすい人は、何か一つの方法を実行してもなかなか体質改善にまではつながりません。そこで、食事の仕方、飲み物、生活習慣、エクササイズ、そしてこれから取りあげる足つぼへのマッサージ等で、あらゆる面から便秘解消に取り組みましょう。

今現在すでに便秘の方は、とにかく今身体に溜まっている老廃物や毒素を排出させるためには、即効性のある足つぼへの刺激がとても有効です。
足つぼを中心に、便秘に効くつぼをご紹介します。

 

足つぼで便秘が改善!
7つのつぼとコツをご紹介

 

足裏にある腸と大腸の反射区を刺激しましょう

足の裏は全身の器官と呼応しており、それぞれの器官に呼応する箇所を反射区と呼びます。

腸と大腸に関する反射区は、足裏の土踏まずを外側からコの字状(逆子の字状)に囲んでいます。

左右の足裏を並べてみると、左右の土踏まずを囲んだ横長の長方形になりますので、この長方形をなぞるように指で指圧していきます。

その後、土踏まずも指圧しましょう。げんこつを作って、指の第一関節部分でこすり下ろすようにすると、力が入りやすいでしょう。

 

足裏にある胃と十二指腸の反射区を刺激しましょう

胃と十二指腸の反射区は、足の親指の付け根から土踏まずに向かって下がってきた部分で、腸と大腸の反射区の直ぐ上とその上の部分にあります。親指の骨が内側に張り出している辺りから土踏まずの上辺りまでを、指圧しましょう。

正確な位置は分からなくても、指圧すると気持ちいいので、誰にでも分かるはずです。

手軽に足裏をマッサージするには、ゴルフボールを足の下において、土踏まずを中心にゴロゴロと転がすという、簡単な方法もおすすめです。

 

足の指にあるつぼも忘れずに

足の第二指の第三指側の爪の横の部分に、胃腸に関するつぼがあります。この部分を押したりつまんだりしてもみほぐしましょう。

痛い時は胃腸が弱っているサインですので、しっかりともみほぐしましょう。このつぼを刺激することで便秘に効果があります。また、ここはむくみにも効果のあるつぼです。

このつぼのように指圧しにくい場所につぼがあったり、また、慣れないうちは指圧に力が入らないことがあります。

そんな時は、つぼ押し用の棒などを利用すると、しっかりと力が入って刺激しやすくなります。

 

気が付いた時に手のツボを刺激しましょう

手首の内側にあるシワの始まる部分から指で5本分くらい下がった所に、腸のぜん動運動を活発にさせるつぼがあります。ここをもみましょう。

また、手の親指と人差し指の骨の付け根部分の少し人差し指寄りには、大腸に関するつぼがあります。反対の手の親指で押して刺激しましょう。少々痛みを感じるかもしれません。

手にあるつぼなら、ちょっと気が付いた時に気軽に刺激することができますので、誰にも気付かれずに便秘対策の為のつぼ押しができますね。

 

耳のツボを刺激しましょう

耳の穴の下の窪んでいる部分にも、便秘に効くつぼがあります。このつぼは便秘に効果があるだけでなく、食欲をコントロールしたり、むくみにも効果のあるつぼです。女性には嬉しい効果がいっぱいのつぼですね。

また、耳の穴の上の窪み部分にも、便秘に効くつぼがあります。窪み部分には指が入らないので、綿棒を使って刺激すると良いでしょう。

この窪み部分の顔側の部分を刺激して下さい。痛みがある場合は、腸や小腸が弱っているサインだと言われ、便秘中の人は必ず痛みを感じます。

 

お腹のツボ刺激とマッサージで腸を刺激しましょう

おへそから左右に指三本分外側にあるつぼは、腸の働きを活発にするつぼで、便秘解消に非常に効果のあるつぼです。左右をそれぞれ指圧しましょう。

また、このおへその外側にあるつぼから指三本分下にあるつぼも、胃腸の働きを活発にして便秘を解消するのに効果的なつぼです。左右をそれぞれ指圧しましょう。

お腹には、つぼの指圧と同時に、腸のマッサージをすると更に効果があがります。おへそを中心に、のの字を書くようにして腸をやさしくマッサージしましょう。

 

ひざや足首のツボ押しで効果を上げましょう

膝にも便秘に効くつぼがあります。膝のお皿部分から指四本分下がった辺りにあり、骨の外側にあたる部分にあります。

骨にあたるため、指でグリグリするように刺激しましょう。このつぼは便秘に効果のあるつぼですが、むくみなどにも効果のある万能のつぼだと言われています。

また、三陰交という有名なつぼが足首にありますが、このつぼへの刺激も、便秘に効果があります。

三陰交は、足首の内側のくるぶしから指四本分上の辺りにある骨の後ろの窪み部分にあります。この部分を押したり揉むようにマッサージすると、便秘解消だけでなくむくみや生理痛などにも効果があります。

 

いかがでしたでしょうか。

足の裏は身体全体の臓器を反映していると言われており、その道のプロならば足裏を触るだけで全身の状態が分かると言います。実際に便秘で悩んでいる方が、プロに足裏の腸に関する反射区をマッサージしてもらうと、直ぐにトイレに行きたくなるのだそうです。

また、便秘に効くつぼは、足の裏だけでなくて身体のあらゆる部分にあるのですね。足裏をマッサージするにはどこでもいいというわけにはいきませんが、手や膝などでしたらいつでもできそうです。

つぼ刺激を取り入れて、毎日すっきり快調なリズムを手に入れましょう。

 

まとめ

足つぼで便秘が改善!7つのつぼとコツをご紹介

・足裏にある腸と大腸の反射区を刺激しましょう
・足裏にある胃と十二指腸の反射区を刺激しましょう
・足の指にあるつぼも忘れずに
・気が付いた時に手のツボを刺激しましょう
・耳のツボを刺激しましょう
・お腹のツボ刺激とマッサージで腸を刺激しましょう
・ひざや足首のツボ押しで効果を上げましょう


連記事
タイトルとURLをコピーしました