ラベンダーの効能が凄い!日常生活に取り入れる7つのコツ

紫色の小さなつぼみのような花が何とも可愛らしい…ラベンダー!一面のラベンダー畑を眺めているだけで、心が穏やかな気持ちになりますよね。

しかしながら、ラベンダーの素晴らしさは見た目だけではありません。華やかな香りやラベンダーそのものに、素晴らしき効能が秘められているのです。

ラベンダーの効能として良く知られているのが、緊張をほぐして心身共にリラックスさせてくれるものですが、実は抗菌・殺菌作用も秘めているという素晴らしい植物♪

ですから皆さんには、是非積極的にラベンダーを日々の生活に取り入れて欲しい!

そこで今回は「ラベンダーの効能が凄い!日常生活に取り入れる7つのコツ」と題してご紹介します。

 

ラベンダーの効能が凄い!
日常生活に取り入れる7つのコツ

 

効能は殺菌・抗菌☆ 手作りラベンダー洗濯柔軟剤を作ろう!

華やかな香りが女性に大人気のラベンダーですが、実は殺菌・抗菌効果があるのです。

そこで今回は、洗濯物をよく室内干しする方必見のマル秘テクニックをご紹介します。

なんと、手作りラベンダー洗濯柔軟剤を作ってしまいます。作り方は、とても簡単!

<手作りラベンダー柔軟剤 約3~4日分>

・ラベンダーのアロマオイル 10~15滴
・グリセリン大さじ2
・クエン酸大さじ1.5
・精製水100ml
・上記を入れる容器

①容器にラベンダーのアロマオイル 10~15滴、グリセリン大さじ2、クエン酸大さじ1.5を入れて、良く混ぜます。
②精製水100mlを加えて、よく混ぜれば完成。
③使う時には、中身をよく混ぜてから使用しましょう。

 

介護の現場でも大活躍!ラベンダーハンカチで癒し効能アップ

最近介護の現場でも、アロマテラピーの効果が注目されています。

良い香りやお気に入りの香りに包まれることは、年齢や性別に関係なくとても大きな効果を生み出します。

そこで、オススメするのが「ハンカチやタオルに1滴ラベンダーのアロマオイルを染み込ませる」というテクニックです。

高齢者の方は食事やお手洗いなど、あらゆる場面でタオルやハンカチを使う機会が多いので、その度にラベンダーの癒しの効能でリラックスして頂きましょう。

1~2滴なら香りもきつくないので、とても心地よい気分になれることは間違いありません。

 

ラベンダーのドライフラワーを掃除機で吸い込めば…最高の芳香剤に!

「毎日の掃除が面倒で仕方ない」「掃除機をかけている時の独特の臭いが苦手」というあなたに、ラベンダーのドライフラワーを使った究極の家事テクニックをご紹介しましょう。

ドライフラワーを家の中に飾っていると、乾燥が進んでぽろっと床に落ちてしまいませんか?それをゴミと捉えずに、チャンスと思うのです。

1番最初にドライフラワーを吸い込むことで、その後は掃除機からラベンダーの良い香りがしてきます。

掃除をしながら、ラベンダーの良い香りが室内に漂うなんて最高ですね♪癒しの効能を惜しみなく活用しています。

ゴミを芳香剤に変える究極の家事テクニックですから、是非1度お試し下さい。

 

就寝前の習慣☆足裏にラベンダーオイルを垂らすだけで安眠効果!?

毎日ぐったり疲れ果てて、ソファで寝落ちしていませんか?そのような生活を送っていては、疲れが溜まっていく一方です。

そこで今回はおやすみ前の5分の時間で出来る、ラベンダーオイルを使用したマッサージを伝授します。

まず、足の裏の土踏まずの部分にラベンダーオイルを1滴垂らします。そしてオイルを足裏に染み込ませていくようにつま先に向かって、押していきます。

痛いと感じる手前で、力をセーブすることが大切です。

ラベンダーの香りに包まれながら、足裏のツボをマッサージするのでダブルの癒し効能が得られるでしょう♪

 

洗顔料を泡立てたら、ドライラベンダーを1つぼみ加えよう

あなたにとって洗顔タイムは、どんな時間でしょうか。ただ化粧を落とすためだけの時間?汚れが落ちれば、それだけでOKですか?

今回はラベンダーの2つの効能を利用して、毎日の洗顔タイムをもっとハッピーにするコツをご紹介します。方法は、とても簡単!

普段お使いの洗顔料をモコモコに泡立てて、そこにドライラベンダーを1つぼみ加えるだけです。

それだけで、ラベンターの殺菌・抗菌の効能と癒しの効能を十分に感じることが出来るでしょう。

ラベンダーオイルを垂らしても良いのですが、敏感肌の方でも安心してお試し頂けるように、ドライラベンダーにしてみました。

 

マスクにシュッシュ♪手作りラベンダー液で殺菌&癒し効果を感じよう

冬になると一般的な風邪に加えて、インフルエンザやノロウィルスなどの感染症も流行ります。その予防に大きな効果を発揮するのが、マスクです。

今回はラベンダーの殺菌・抗菌・リラックスという3つの効能が期待できる上に、マスクの予防効果をアップさせる「手作りラベンダー液」をご紹介します。

<手作りラベンダー液 約1ヵ月分>

・ラベンダーのアロマオイル 10~15滴
・精製水250ml
・上記を入れる容器(スプレータイプが望ましい)

①精製水250mlとラベンダーのアロマオイル 10~15滴を容器に入れて良く混ぜます。
②使う前に良く振って、スプレーするだけOKです。

ですから、マスクの内側にこの手作りラベンダー液をシュッシュと吹きかければ、殺菌・抗菌・リラックスという3つの効能をダイレクトに感じることが出来るでしょう。

 

極上☆ 無香料のハンドクリームにラベンダーオイルを混ぜよう

最近は香りの良いハンドクリームがたくさん発売されているので、香水代わりにして使っている方も多いですよね。

しかしながら、敏感肌の方は「無香料で薬用のクリームじゃないと手が荒れるの」「香りのするハンドクリームは、肌に悪そうな気がする」などと、流行の香り付きハンドクリームの使い心地に不安感を抱いている人も少なくありません。

そこでオススメするのが、手持ちの無香料のクリームにラベンダーオイルを1~2滴ほど混ぜて使う方法です。

ラベンダーには殺菌・抗菌の効能がありますし、華やかな香りが手元から香ってくるだけで幸せな気分を味わうことが出来るのです。是非、気軽にお試しください♪

 

以上「ラベンダーの効能が凄い!日常生活に取り入れる7つのコツ」と題してご紹介しました。いかがでしたか。

ラベンダーの楽しみ方は、その姿を眺めたり、アロマポットにオイルを入れて楽しむだけではありません。

少しの工夫とアイディアで、ラベンダーオイルやドライラベンダーを使って色んな楽しみ方が出来るのです。

皆さんも、ご自分のお気に入りの方法でラベンダーの殺菌・抗菌・リラックスという3つの効能を日々感じてみてはいかがでしょうか?

まとめ

ラベンダーの効能が凄い!日常生活に取り入れる7つのコツ

・効能は殺菌・抗菌☆ 手作りラベンダー洗濯柔軟剤を作ろう!
・介護の現場でも大活躍!ラベンダーハンカチで癒し効能アップ
・ラベンダーのドライフラワーを掃除機で吸い込めば…最高の芳香剤に!
・就寝前の習慣☆足裏にラベンダーオイルを垂らすだけで安眠効果!?
・洗顔料を泡立てたら、ドライラベンダーを1つぼみ加えよう
・マスクにシュッシュ♪手作りラベンダー液で殺菌&癒し効果を感じよう
・極上☆ 無香料のハンドクリームにラベンダーオイルを混ぜよう


連記事