髪は女の命と言う言葉があるように、美人と言われる女性は皆決まってサラサラの美しい髪をしています。
健康的で美しい髪の毛のためには表面的なヘアケアも大切ですが、毎日の食事も重要になってきます。健康的な髪は健康な体の上にできるものですので、栄養バランスの偏った食事では健康な体は作れません。髪の毛は皮膚と同じように体の一部ですので、栄養が不足したり偏ったりすると衰えるのは当然のことです。
健康で美しい髪を作るには栄養バランスの整った食事が大切になりますが、それに加え、特に髪にいい食べ物をプラスしていきましょう。ツヤのある髪の毛と健康な頭皮を維持するためには、髪の毛の主成分であるたんぱく質、頭皮環境を正常化するビタミン類、ビタミンの効率を高めるためのミネラルなどが必要になります。
これらの栄養素はどのような食べ物に含まれているのでしょうか。
それでは髪にいい食べ物と、その食べ物の栄養素が効率良く摂取できるレシピを紹介していきましょう。
女性の美髪に☆
髪にいい食べ物を沢山摂れるレシピ
きのこオムレツで美髪になろう
ひよこを育てるための栄養を蓄えている卵は、髪にいい食べ物の代表と言えます。
卵には良質なたんぱく質が豊富に含まれるだけではなく、髪の毛の健康を保つために必要な亜鉛やセレニウム、鉄、硫黄のミネラルなど極めて高い栄養を含んだ食材です。
卵は様々な髪の悩みに効果のある栄養素も含まれています。白髪予防に欠かせないチロシンや、体の中からアンチエイジングに努めることができるビタミンE、髪の毛の主成分であるカルシウムも摂取することができます。
この髪にいい食べ物である卵に合わせたいのが、食物繊維がたっぷりのきのこです。食物繊維は体内の有毒物質や老廃物を排出する働きがあります。有毒物質や老廃物が体内に溜まってしまうと、体にだけではなく髪の毛にも悪影響を及ぼし、健全な発毛や美髪を妨げてしまいます。
しめじや舞茸、エリンギなどのきのこ、にんにくをオリーブオイルで炒め、塩胡椒、生クリームを加えた卵に加え、オムレツにしていきましょう。
ただし卵はコレステロールが高いため、食べ過ぎには注意しましょう。
サーモンとパプリカのマリネで健康な髪を作ろう
アンチエイジングに効果のあるサーモンは髪にもいい食べ物です。
鮭には髪に必要なビタミンDとたんぱく質を豊富に含む他、オメガ3脂肪酸が頭皮の健康を保ち、髪の成長を助けます。サーモンの赤い身にはアスタキサンチンという、強い抗酸化作用のある成分が含まれています。アスタキサンチンには胃腸の近くにある神経を刺激する作用があり、その近くの神経を刺激することでIGF−1という物質が増加します。
このIGF−1は毛母細胞を刺激して分裂を促し、髪の抜け生えであるヘアサイクルを正しい周期に戻してくれます。この鮭の効果をさらにアップさせてくれるのがパプリカです。
パプリカには抗酸化作用のあるビタミンCが豊富に含まれ、髪の毛幹や毛包を強くするため、枝毛の予防に効果的です。お刺身用のサーモンとスライスしたパプリカを、酢、オリーブオイル、レモン汁、塩胡椒を混ぜたマリネ液につけ込むだけの簡単な料理ですが、鮭の栄養素とパプリカのビタミンCを効果的に摂取でき、髪の健康に役立ちます。
牡蠣のオイル漬けで抜け毛予防しよう
牡蠣に多く含まれる亜鉛は髪の毛の生成に欠かせない栄養素です。
髪の主成分はケラチンというたんぱく質ですが、亜鉛が不足するとケラチンの合成がうまく活いかず、抜けやすい弱い髪の毛になってしまいます。たんぱく質が豊富な髪にいい食べ物はたくさんありますが、牡蠣は100g60kcalと低カロリーで、アミノ酸もたっぷり含まれています。アミノ酸は血行の促進に欠かせない物質で、頭皮の老化防止などにも役立ちます。
牡蠣は生でも加熱しても美味しい食材ですが、毎日食べるのは難しいかもしれません。そこで保存も効く牡蠣のオイル漬けがおすすめです。オイル漬けに使うオリーブオイルにも高い抗酸化作用のあるオレイン酸が含まれ、髪の毛や肌の調子を整え、つややか髪を作ることができます。
きれいに洗った牡蠣をフライパンで加熱し、水分を飛ばしてオイスターソースで味を調節します。火が通った牡蠣とにんにく、ローリエ、鷹の爪をオリーブオイルにつけ込むだけです。そのまま食べても美味しいですが、クラッカーに乗せてオードブルにしたり、オイルごとパスタに絡めても美味しく食べられます。
1か月近く保存は可能ですが、なるべく早く食べるようしましょう。
緑黄色野菜のポタージュで健康な髪と頭皮を作ろう
ほうれん草やニンジン、かぼちゃ、トマト、ピーマンなどの緑黄色野菜は、髪や頭皮の健康に良い効果があります。
緑黄色野菜にはカロテンが多く含まれていて、体内で必要に応じてビタミンAに変化します。ビタミンAはたんぱく質から髪の毛を作るサイクルをサポートする働きがあり、強く元気な豆腐を維持するのに必要不可欠です。
また細胞分裂を助けるビタミンB群や血行を促進するビタミンEなど、豊富なビタミンが含まれる緑黄色野菜は髪にいい食べ物の代表とも言えるでしょう緑黄色野菜の栄養を丸ごと食べられるポタージュスープはいかがでしょう。かぼちゃ、ニンジン、ほうれん草、トマトなどをオリーブオイルで炒め、水と固形スープの物を入れ、柔らかくなるまで煮ます。
野菜が煮えたら、牛乳を加えミキサーなどで滑らかになるまで撹拌します。弱火で温め直し、塩胡椒で味を整えたら出来上がりです。緑黄色野菜に含まれるビタミンは脂溶性のビタミンが多いため、脂を使って調理することで効率良く体内に吸収することができますし、スープにすると水に溶け出してしまうビタミンB群もしっかり摂取することができます。
黒ごま豆乳プリンで白髪を予防して健康な髪を生やそう
昔から健康食品として愛されてきたごまは、たんぱく質や食物繊維、ナイアシン、ビタミン類が豊富に含まれ、さらにカルシウムやマグネシウム、鉄、亜鉛、リンなど必須ミネラルも豊富に含まれ、育毛効果が期待できると言われています。
特に黒ごまは育毛効果に加え、髪を黒く保つのに効果が高いとされています。栄養豊富な黒ごまは粒のまま食べても消化しにくく、せっかくの栄養成分が体に吸収されないことがあります。そこでおすすめの食べ方は黒ごま豆乳プリンです。
豆乳と生クリーム、砂糖をとろ火にかけ、ふやかしたゼラチンを入れて溶かします。そこに黒すりゴマを入れ、あら熱がとれたら容器に入れて冷やし固めて出来上がりです。
すりゴマを使うことで豊富な栄養を効率良く吸収することができ、豆乳に含まれる良質なたんぱく質は髪の毛の最高の栄養となります。砂糖類は髪の健康にあまり良くないとされていますが、甘いものを我慢しすぎてもストレスになってしまいます。
甘いものが食べたくなったら、髪にいい食べ物である黒ごま豆乳を使ったスイーツでストレスを解消しましょう。
玄米ときのこのクリームリゾットで頭皮の新陳代謝を促進して健康な髪に
健康な髪の毛を発毛させるには、健康な頭皮を作ることが必要になります。そのためにはビタミンB群をしっかり摂取しましょう。ビタミンB群には体の細胞の代謝を促進させ、毛母細胞の分裂を活発にします。
特に脂性の人や頭皮に炎症がある人は皮脂の分泌を抑制し、皮膚の新陳代謝を促す作用のあるビタミンB2とB6がおすすめです。玄米にはこれらのビタミンB群や、強い抗参加社男のあるビタミンEなどが豊富に含まれるため髪にいい食べ物です。
この玄米に髪の成長にかかせないカルシウムが豊富な牛乳と、カルシウムの吸収を高めるビタミンDが含まれるきのこ類を入れたリゾットで、頭皮の健康を維持しましょう。
きのこを炒め、牛乳とごはんを入れて一煮立ちさせ、塩胡椒で味付けして出来上がりです。さらにチーズを加えると栄養も高まり、美味しさもアップします。
ひじきと大豆の炒め煮で発毛を促進させよう
ワカメや昆布、ひじきなどの海藻類は髪にいい食べ物として良く知られています。
海草類には甲状腺の働きを助け、発毛を促進させるヨウ素が多く含まれています。そのため髪のツヤをよくし、健康な髪を発毛させる働きをします。しかし髪の主成分はたんぱく質ですので、海藻類だけを食べていては観光な髪は生えません。
そこでおすすめレシピは、良質なたんぱく質を含んだ大豆とミネラルが豊富なひじきの炒め煮です。ひじきと水煮の大豆、ニンジン、しいたけなどを醤油・みりん・酒で炒め煮を作っておくと、ちょっと1品足りない時など大変便利です。
海藻類は直接発毛を促進させる効果はありませんが、髪の毛を作るためには必要なミネラルが豊富です。ミネラルは現代人に不足しがちな栄養素ですので、積極的に食べるようにしましょう。
いかがでしょうか。
人間の体は摂取する食べ物によって大きく変化します。髪の毛は毛細血管から栄養をとって細胞分裂を繰り返し成長していきます。体の中で一番最後に栄養が回ってくるため、しっかりとその栄養を届けてあげることが健康で美しい髪を作るためには必要になります。
そのためにはバランスの良い食事を心がけながら、髪にいい食べ物を積極的にメニューに加えていくようにしましょう。紹介した髪にいい食べ物やレシピはあくまでも代表的なものです。
他にも髪にいい食べ物やレシピはたくさんありますので、紹介した食べ物やレシピを参考に季節や自分の好みに合わせてアレンジしてみましょう。逆に髪に良くない食べ物もあります。
刺激の強い食べ物や脂っこい食べ物、食品添加物が多く含まれた食べ物などばかり食べていると、栄養バランスを崩し、髪だけではなく健康のためにも良くありません。
健康でつややかな髪の毛のために、まずは食生活を見直してみましょう。
まとめ
女性の美髪に☆髪にいい食べ物を沢山摂れるレシピ
・きのこオムレツで美髪になろう
・サーモンとパプリカのマリネで健康な髪を作ろう
・牡蠣のオイル漬けで抜け毛予防しよう
・緑黄色野菜のポタージュで健康な髪と頭皮を作ろう
・黒ごま豆乳プリンで白髪を予防して健康な髪を生やそう
・玄米ときのこのクリームリゾットで頭皮の新陳代謝を促進して健康な髪に
・ひじきと大豆の炒め煮で発毛を促進させよう